HPコンテンツ更新のご紹介
HPコンテンツ更新のご紹介

 

 ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃医┃療┃・┃福┃祉┃最┃新┃情┃報┃          2023年4月号
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━

 春まさにたけなわ、ここかしこを吹く風も桜色に染まって見える季節です。
 貴重な春の空気を存分に楽しみたいと思います。

 さて、今月のコンテンツ更新は次のとおりです。

┏━━━━━━━━┓
 本号のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━━━━━━━━┛
1. 医療福祉業界      :毎週木曜日に更新します。
  ピックアップニュース
2. 医療経営情報      :小規模医療機関等における
               きまって支給する現金給与額
3. 福祉経営情報      :福祉施設等における新卒者の給与データ
4. 医療福祉の労務情報   :人事労務Q&A 〜就業規則を変更するとき
               に職員から反対意見があった場合の対応〜
5. 医療機関・福祉施設向け :今月の1本「解雇理由証明書」
  書式集
6. 医療機関・福祉施設向け :障害者の法定雇用率引上げと
  人事労務リーフレット集  支援策の強化について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 医療福祉業界ピックアップニュース

 医療福祉業界の時事ネタをチョイスしてお届けします。更新は毎週木曜日
です。

 3月30日公開のニュースは、
  電子カルテ情報の共有の方向性1/共有される6情報とは?
です。

 電子処方箋システムやオンライン資格確認等システムが導入され、
情報管理が大きく変わりつつあります。
 医療機関は、将来の情報共有や連携体制を視野に入れつつ、
自院の体制を整備していかなければなりません。

↓ニュースの詳細はこちら↓
http://www.medical-as.jp/medical_news_7706.html

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 医療経営情報

 医療経営に役立つ情報をお届けします。更新は毎月末日です。

【3月31日公開のテーマ】
 小規模医療機関等におけるきまって支給する現金給与額

 ここでは、小規模の医療機関等における
きまって支給する現金給与額をみていきます。

↓詳細はこちら↓
http://www.medical-as.jp/medical_info_7701.html

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 福祉経営情報

 福祉施設の経営に役立つ情報をお届けします。更新は毎月末日です

【3月31日公開のテーマ】
 福祉施設等における新卒者の給与データ

 福祉施設等における新規学卒者の給与データを、学歴別にみていきます。

↓詳細はこちら↓
http://www.medical-as.jp/welfare_info_7702.html

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 医療福祉の労務情報

 医療福祉関連の労務に関する情報をお届けします。更新は毎月末日です。

【3月31日公開のテーマ】
 人事労務Q&A
 〜就業規則を変更するときに職員から反対意見があった場合の対応

 人事労務に関する情報をQ&A形式でご紹介いたします。
 今回は、就業規則の変更に関して職員から
反対意見があった場合の対応についての相談です。

↓詳細はこちら↓
http://www.medical-as.jp/medical_labor_7708.html

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 医療機関・福祉施設向け書式集

 医療機関や福祉施設でご利用いただける書式集をご用意しております。
 今月の1本をご紹介します。

【解雇理由証明書】

 解雇予告した職員から、退職日までの間に解雇の理由について
証明書を請求された場合に使用する「解雇理由証明書」の書式です
 この証明書では、解雇の理由を具体的に示す必要があり、
就業規則の該当条項の内容、その事実関係を記入することが求められています。

↓ダウンロードはこちらから↓
http://m.mkmail.jp/l/i/nk/odp6e141femp

■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 医療機関・福祉施設向け人事労務リーフレット集

 医療機関や福祉施設でご利用いただける官庁等から発行される、
人事労務関連のリーフレットをご用意しました。
 今月の1本をご紹介します。

【障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化について】

 法定雇用率が段階的に引き上げられること、
除外率が引き下げられることを案内したリーフレットです。

↓ダウンロードはこちらから↓
http://m.mkmail.jp/l/i/nk/4orolx41femp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛

 日中は暖かく活動しやすい季節となりましたが、
 夜はまだ寒い日もございます。
 体調には十分お気をつけください。

 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 
外山法律事務所
 




 メディカル・アクティベーターズ


アクセス 

〒530-00047
大阪市北区西天満4-11-22
阪神神明ビル3階
外山法律事務所内
 TEL:06-6316-7111
 FAX:06-6316-7117

改訂中です
パンフレット
ダウンロード

フォームでお問合せはこちらへ
メールでお問合せはこちらへ

 
 

PDEファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。ソフトはアドビシステム社から無料でダウンロードできますので、アイコンをクリックしてお使いください。