医療福祉業界ピックアップニュース
医療福祉業界ピックアップニュース
文書作成日:2023/02/16
施設数、訪問看護と看護小規模多機能型居宅介護で大きく増加/介護サービス施設・事業所調査

 今回は、厚生労働省より公表されている「令和3年介護サービス施設・事業所調査の概況」より、施設・事業所数の結果に注目します。

 この調査は、令和3年10月1日現在における、全国の介護保険施設、居宅サービス事業所等(延べ248,937施設・事業所)の利用状況や職員の配置状況等を調査したものです。

 前年の調査結果と比較した施設・事業所数の増減は、下表のとおりです。

出典:厚生労働省「令和3年介護サービス施設・事業所調査の概況」p.3

 介護保険施設の施設数として、介護老人福祉施設は8,414施設と、前年より108増加しました。また、2024年3月末に廃止となる予定の介護療養型医療施設は、135減少の421施設となりました。

 居宅サービス事業所では、訪問介護が537増の35,612事業所、訪問看護ステーションが1,161増の13,554事業所、通所介護が341増の24,428事業所となっています。

 地域密着型サービス事業所の事業所数をみると、対前年増減率が大きく上昇しているのは定期巡回・随時対応型訪問介護看護と複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護)で、それぞれ、1,178事業所(79増)、817事業所(106増)でした。

 調査結果の詳細は、以下のサイトをご確認ください。

参考:
厚生労働省「令和3年介護サービス施設・事業所調査の概況


※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
  本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。
 
外山法律事務所
 




 メディカル・アクティベーターズ


アクセス 

〒530-00047
大阪市北区西天満4-11-22
阪神神明ビル3階
外山法律事務所内
 TEL:06-6316-7111
 FAX:06-6316-7117

改訂中です
パンフレット
ダウンロード

フォームでお問合せはこちらへ
メールでお問合せはこちらへ

 
 

PDEファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。ソフトはアドビシステム社から無料でダウンロードできますので、アイコンをクリックしてお使いください。