医療福祉業界ピックアップニュース
医療福祉業界ピックアップニュース
文書作成日:2022/10/20
オンライン資格確認の義務化に向けて

 来年4月からオンライン資格確認が原則義務となります。これまで導入が遅れていた医科・歯科診療所も、8月に加算の見直しと補助の拡充が決定されて以降、動きが一気に加速しています。現状の評価・補助について整理します。

 まず、原則義務化に伴い、診療報酬の評価が変更されました。これまでは導入した医療機関等を優遇する評価でしたが、導入自体が原則となるためこれが廃止されます。10月からは、医療情報・システム基盤整備体制充実加算が新設され、患者のマイナ保険証利用を促進する評価(利用しない場合に患者負担が大きくなる評価)に一新されています(表1)。

 また、導入のためのシステム改修等費用の補助も、期間限定で手厚くなりました(表2)。12月までに顔認証付きカードリーダー(無償提供)を申し込み、来年2月末までにシステム事業者と契約を締結した場合が対象です。

 手続きや調整も多く、年度末までの導入は厳しいスケジュールとなります。一日も早く準備を開始されることをお勧めします。

参考:
オンライン資格確認・医療情報化支援基金関係医療機関等向けポータルサイト


※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
  本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。
 
外山法律事務所
 




 メディカル・アクティベーターズ


アクセス 

〒530-00047
大阪市北区西天満4-11-22
阪神神明ビル3階
外山法律事務所内
 TEL:06-6316-7111
 FAX:06-6316-7117

改訂中です
パンフレット
ダウンロード

フォームでお問合せはこちらへ
メールでお問合せはこちらへ

 
 

PDEファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。ソフトはアドビシステム社から無料でダウンロードできますので、アイコンをクリックしてお使いください。